|
I.D.E.Ainternational 電波LEDドットアラームクロック LCR030-G 価格: 6,300円 レビュー評価:3.5 レビュー数:3 ●ピュアグリーンという信号機の青と同じ色のLEDを使用したクロック。見やすい ●光センサーが表面上部分に付いており、部屋を暗くすると1段階暗くなる よくある薄黄緑色LEDではなく、濃いグリーンのLEDを採用しています。
これが非常に美しい。青色LEDの光があまり好きでない方にオススメです。
センサーによる調光機能があるので、寝室に置いても眩しくありません。 |
ARASHI NO.1-嵐は嵐を呼ぶ- 価格: 3,059円 レビュー評価:4.5 レビュー数:9 先日又聞きなおして見ました。
10代の男の子が歌うにはまだまだ早すぎる大人っぽい曲、とことん楽しめる可愛い曲、技術よりも勢いで歌っちゃってるような曲。
このCDのリリース時期とは声質もかなり変わってしまいましたが、先日コンサートで久々に聞くと懐かしく、甘酸っぱい感情が沸き起こりました。
今、このアルバムを手に入れるのは至難の業かもしれませんが、借りる等手法を凝らして一度聴いてみて下さい。
きっと虜になると思いますよ。 |
ドットラブ 価格: 2,500円 レビュー評価:3.5 レビュー数:9 恋の歌で気をよくして、この一枚を購入。
やはり、二匹目の泥鰌はいなかった。
だいぶ、かぶっていた。 |
Collective 価格: 2,940円 レビュー評価:4.5 レビュー数:18 名曲揃いの素晴らしいアルバムです。
特に自分がお気に入りの曲は『Automaton』『IMMORAL』『philosophy』
『We Survive』『Imaginary affair』『eclipse』『Collective』ですね。
ダークな曲、トランス曲、バラード曲と様々な楽曲を
ハイレベルなクオリティで提供出来るのはやはりI'veしかありません。
I'veに興味を持たれた方は是非とも聞いて欲しいです。 |
|
|
|
|
|
オープンガイドブックOpenOffice.org 3 (DVD付) 価格: 2,940円 レビュー評価:4.0 レビュー数:7 以前から気になっていた、OpenOfficeのガイドブックを購入しました
しかしフリーのソフトの解説本が出る、ってよく考えると凄いことのような気がします
以前購入した、OpenOfficeのガイドブックは内容は薄く、初心者向けでありサクッと全体を理解したい方や入門書としては高い評価ですが、自分にはあまりにもサクッとしすぎて、不足でした。
なので詳しいガイドブックを探していたところ、発見。
内容は初心者?中級者向けだと思います。
現時点で最新のOpenOffice.orgに対応しているし、解りやすく丁寧に説明しています。
|